南 政五郎 傑作集

南 政五郎 傑作集
南 政五郎 傑作集

南 政五郎 傑作集
~スーパースターの裏声ここに復活!

 1. 朝花
 2. 俊良主
 3. 花染め
 4. やちゃ坊
 5. こうき
 6. うらとみ
 7. でんなご ♪試聴
 8. 長雲
 9. 長朝花
10. 芦花部一番
11. 雨ぐるみ
12. 儀志直
13. 上がれ日ぬはる加那
14. 六調
15. 天草 ♪試聴

南政五郎 傑作集
品番 TCD-02 2,860円(税込)
全15曲 ※1965年録音

カテゴリー:南 政五郎, 商品, 島唄, 島唄・島口

販売価格¥2,860(税込)

数量

在庫在庫有り

カテゴリー:南 政五郎, 商品, 島唄, 島唄・島口

南 政五郎

M1.2.4~8

囃子:中 シゲ千代

M9~13

囃子:奥 カメチヨ

M14

囃子:川畑 武雄

南 政五郎(みなみ まさごろう)

生年月日

1889年10月27日
1985年 8月 3日(没年月日)

出身地

奄美市笠利町佐仁

島唄歴

母の島唄を子守唄として育つ
母は、周辺に知れ渡った唄者だった
唄遊び(歌掛け遊び)の場に同席し自然な形で 島唄を継承していった
25歳の時、名瀬の八千代館という劇場でデビューした
昭和20年代前半は、奄美諸島各地を巡業した
昭和26年(1951年)
初のレコーディング。
昭和36年(1961年)
文部省主催・全国民族芸能大会へ参加する
昭和39年(1964年)
当社(セントラル楽器)にてレコーディング
昭和50年(1975年)
郷土民族部門・南海文化賞受賞

コメント

もともと地元では有名な唄者であったが、戦後全島区になった

 奄美島唄の第一人者の一人
特に、奄美群島の復帰前に島々を島唄巡業し、島内一の名声を高めた

悠長な節回しとぞくぞくっとする裏声が魅力だった